iPad専用のDAWアプリCubasisのバージョン1.4がリリースされました。今回のバージョンアップでもかなり多くの機能が追加されていますが、特に注目したいのは「MIDIクロックの送信」に対応したことでしょう。

MIDIクロック

DAWソフトウェアとドラムマシンのシンクロであったり、シーケンサーマシンとドラムマシンのシンクロであったり、特に複数の機器を使ってシンクロ演奏をさせたいときに使うMIDI信号の一つ。CubasisがこのMIDIクロックの送信に対応したことで、他のiOSアプリ(特にドラムマシンやアルペジエーター)とテンポ同期を計ることが出来るようになり、Cubasisのプレイボタンを押せばそのBPMに合わせて他のアプリも演奏を開始してくれるようになります。

Continue reading »

Tagged with:
 

 今日はSoundFlowerというMac OSX 仮想サウンドディバイスを使って、You Tubeの音をAbleton Liveにサンプリングする方法を紹介したいと思います。以前、Audio HiJackというコンピューターの中でなっている音を録音できるアプリケーションを紹介しましたが、このSound Flowerはコンピューターでなっている音を直接DAWソフトウェアに録音することができるようになるユーティリティ。

Continue reading »

Tagged with:
 

例えば、フレーズのサンプルを使っていたとして、たった1音だけがコードに合わなかったりして残念な思いをしているときにこのMelodyneを使えば大丈夫。または録音したボーカルのピッチ修正などにも絶大な力を発揮します。いつでも持っておきたいオーディオ編集ソフトウェアの一つであることは間違いないでしょう。最近、開発元のCelemonyが新しいチュートリアルビデオを掲載したので紹介したいと思います。

Continue reading »

Tagged with:
 

Sugar Bytesからの新しいマルチエフェクターTurnadeは24種類あるエフェクターの中から最大8種類のエフェクターを同時に操作できる。とはいえ操作は至ってシンプル。

Continue reading »

Tagged with:
 

さすがドイツ人!AKAI APC40とAPC20を合体させて16トラックコントロール可能なAPC80を作ってしまいました。素晴らしい!下ののビデオで作り方を解説してくれているので、もし興味ある人はチャレンジしてみるのはどうですか? もちろん保証はなくなってしまいますので気をつけてください。詳しい解説はリンク先より。いまいち自信のない人のためにAPC80製作パーツもeBay.deで販売中です。

via De.bug

Tagged with:
 


Benoit Henriot氏によってAbleton LIve内ででどのようにDJプレーするのか解説されています。

Continue reading »