about


1ikkai.com:シンセに触れる理由、ビートを刻む衝動。ベルリンからの思索

1ikkaiと申します。DTMに関わって20年あまり、ベルリンの雑多な音に包まれながら、日々、音と向き合っています。

生成AIが想像の10歩先でビートを組み上げる現代。それでも、なぜ私たちはシンセに手を伸ばし、ビートを紡ぎたくなるのでしょうか? 人間が「待つ」「迷う」「手を動かす」ことの意味を深く問いながら、AIと時に抵抗し、時に並走する日々を綴ります。

このブログでは、

  • シンセやDAWが誘う、未知の音の景色

  • AIと共創する中で見つける、クリエイティブな閃光

  • エレクトロニックミュージックが喚起する、心の奥底の響き

を、私なりの視点で淡々と記録していきます。この目まぐるしい流れの中で、「それでも音を創りたい」という純粋な衝動を、一緒に感じていただけたら嬉しいです。いつでも気軽に覗いてみてください。

 

2025 May Berlin

 

2024/8 Leppinsee

 

 

img_1609-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

 

 

2016年12月12日のロンドン

 

[Japanese Musicians]
Attributed to Kusakabe Kimbei, photographer (Japanese, 1841 – 1934, active 1880s – about 1912)
blumen

2015/4/12

 

 

 

 

The Actor Otani Oniji as Omori Hikoshichi Woodblock print
The Actor Otani Oniji as Omori Hikoshichi

 

2015年1月1日

 

 

 

berlinmauer2014

 

 

2014年11月8日。

 

 

krone

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年5月13日

 

 2013年4月7日

 

ベルリン3月21日。午前0時。雪。

 

2013年1月13日

 

 

2012年12月23日

 

 

2012年10月14日

 

 

2012年8月24日

2012年8月5日

 

 

 

2012年7月29日


Comments

“about” への3件のフィードバック

  1. ふくしまのアバター
    ふくしま

    ここにコメントを書いていいのでしょうか。
    いつもありがたく読ませていただいています。
    ありがとうございます。

  2. ikのアバター
    ik

    じゃんじゃん書いてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です