ムジークメッセ2013ではAlex 4というヨーロッパ最大のアナログマシンのディストリビューターのブースに展示されていたMidiclock。
このMidiclockはタバコの箱をちょっと太くした位のサイズのボックスで、これを使うとDAWソフトウェアとドラムマシンの安定した同期が可能になる「Midiクロック生成マシン」。
DAWソフトウェアが生成するMidiクロックは実は不安定な物で、微妙ながらもそのテンポに揺れをつくってしまうジッターという問題。たとえばBPMを120に設定していても実際のところは平均でBPM119.98になってしまうとか、ほんの0.02の違いではあっても、常にタイトなリズムを好むミュージシャンにとってこれは大敵。
このMidiclockをマスターにして、DAWソフトウェアとドラムマシンをスレーブ演奏させてみると、今までのルーズな同期演奏との違いに驚かされます。ノブを回すとBPMを変えることができるのですが、急激な変化でも混乱を起こしません。
Midi Out ×2 電源はUSBから。195€
膝をたたいたり、手をたたいたりするような本当に直感的な音楽作りをしばらく忘れていたような感じがするこの頃のエレクトロミュージシャン。だからMPC やパッド式のコントローラーに我々は大きな期待を寄せているのかも。このPulese Surface Controller Systemは吸盤の付いた小型マイクロフォンとソフトウェアがセットになったもので、机をたたいたり、ラップトップをたたいたり、たたいたものをMIDIデータに変換してれるというもの。ややこしい説明よりもビデオをどうぞ。
Pulse Surface Controller System
+ Piezo microphone and powerful software interface
+ Attaches to any surface via integrated suction cup
(velcro strips also provided)
+ Connects to external audio device or built-in audio inputs
(1/4″ and 1/8″)
+ Velocity-sensitive and highly responsive
+ Low-latency performance
+ Compatible with all software that accepts MIDI Note messages
(Cubase, Ableton Live, Pro Tools, VST plug-ins, etc)
+ Generate fixed note or random notes in a selected scale,
with control of octave, octave width, root pitch and 21 Scales
+ Fixed note length and note choke modes
+ Store and recall presets
+ Keyboard shortcuts for quick access to presets and important controls
+ Mac OS 10.5, 10.6, 10.7 compatible
(Windows / Ableton Live users, please contact us about M4L version)
今回のNAMMはiPad関連のニュースが少ないな、と思っていた矢先にびっくりするようなiPadアプリケーションの発表がありました。Wavemachine LabによるAuriaは、24bit/44,1khzの48(モノ)トラック同時再生、24トラックまでの同時録音が可能なレコーディングシステム。(もちろん対応するオーディオインターフェイスが必要)そしてエディットやミックスもほぼ通常のDAWソフトウェアと同等のことができるという驚きのiPadアプリ。iPadでレコーディングそしてミックスダウン?もしかしたらiPadがラップトップコンピューター同等になる日がもうそこまで来ているのかもしれない。
Continue reading »
ドイツベルリンをベースに元AbletonLiveのディベロッパーらによって立ち上げられたBitwigとそのソフトウェアBitwig Studio。構想の発表からおよそ2年、NAMM2012を前に昨日そのベールが脱がされた。プロダクション、DJ、パフォーマンス用ソフトウェアとして新たにDAWソフトウェアのマーケットに参入、AbletonLiveのライバルの登場によって我々の音楽製作はいい意味で影響を与えられることだろう。
64ビット版Mac、WindowsだけではなくLinuxもサポート。アレンジビューとクリップラウンチビューをメインとしたそのレイアウトはAbletonLiveとそっくり。しかしMIDIの操作性、音質、モジュラーシステム、LANやインターネットを介してのセッション機能への期待が高まる。現在ベータ版のテスターを募集中。Bitwig