ラップトップDJが生まれて10年ということだそうですが、結局はプレーする音楽が良ければそれで良しなのでラップトップDJがいいといかターンテーブルDJがいいとかいう話はナンセンスではありますが、、、個人的には6、7年前ラップトップDJとして頑張っていた頃がありましたが、レコードを持ち運ばなくて楽な反面、会場でのセッティングがやたらわずらわしかったり、コンピューターの調子悪くなったりなんかもしたことがあったり、結局はレコードの方が音がいいとか、なんとなく暖かみのあるイメージのするターンテーブルDJに嫉妬しているところはあったのですが、、、。
Continue reading »
Livid社からのMIDIコントローラー。見たかんじAKAI APCとNovation LaunchPadを混ぜ合わせたような感じですが、AbletonやTraktor対応だけでなくオープソースアプリにも対応。USB MIDI in/out装備。見た目が他社のコントローラーに比べて断然おしゃれですよね。外観をオプションでカスタマイズできるというのもこだわりの一つです。$599
Continue reading »