Novationが昨日発表したLaunchKey Miniは、25鍵のキーボード・16個のドラムパッド・8つのノブ・7つのファンクションボタンが備わったウルトラコンパクトなMIDIコントローラ。カラフルなパッドはベロシティにも対応している。
コンピューターと接続だけでなく、iPadとの接続も可能になっている。電源はUSBよりバスパワー供給されるので、外出先のカフェでも公園でもタクシーのなかでも気軽に(?)使えるところが大きな特徴。
主な特長
•    ウルトラポータブル ミニキーボードコントローラ(25鍵盤)
•    ドラム演奏やサンプル再生のためのラウンチパッド x16;3色LED装備、ベロシティ対応
•    iPad との接続(NovationのフリーアプリLaunchpad App、Launchkey Appとの統合、他のiOSアプリを使用することも可能)
•    Mac および Windows との接続  ソフトウェアシンセサイザー(V-Station 、Bass Station付属)
•    ‘InControl’ による、簡単設定の DAWソフトウェアコントロール
•    Ableton Live Lite 付属
•    寸法 325×175×43mm
•    電源USBバスパワー(iPadも含む)AppleカメラコネクションキットもしくはLightning 30ピンアダプターが必要
Launchkey MiniはUSBクラスコンプライアント対応。iPadだけでなくWindows 8タブレットやLinuxなどと接続することができるのも大きなメリット。
鍵盤の弾き心地やパッドのたたき心地はどのようなものなのでしょうか?ピッチコントロールやモジュレーションホイールのようなモノは装備されていませんが、このサイズ、この価格(日本での価格はオープンになっていますが、およそ$99とのこと)にしてラウンチパッド装備のキーボードコントローラはかなり魅力的。
Arturia MiniLabやAkai MPKなどとの比較検討も面白いでしょう。





コメントを残す