世界でもっとも人気のあるDAWソフトウェアって何なんでしょう。たとえばDigital Music Newsというブログの調査によると 1.FL Studio 2.Ableton Live 3.ProTools 4.Cubase 5. Maschine (2014年上半期調査)なのだそうです。Synthetopia というブログの調査によると1.FL Studio 2.Ableton Live 3.Apple Logic Pro 4.Bitwig Studio 5. Cubase(2014年11月調査)となっています。では日本での状況は?使用機材ガイドというFacebookサイトによると 1.Ableton Live 2.Cubase 3.FL Studio 4.Apple Logic Pro 5.Cakewalk Sonar (2013年4月調査)なのだそうです。
ちょっと意外な気がしたのは、ミュージシャンにとってはMac が人気OSであるにもかかわらず、Windows版オンリーのFL Studio が日本でも海外でもとても人気が高いことです。
そんなこともあり当然、FL Studio のMac 版のリリースを待望する声は多いわけですが、ここに来てついにFL Studio の開発元であるImage Line は「FL Studio ネイティブMac OS X版を開発中」というアナウンスをしています。
しかし私たちユーザーが考えるほど「ソフトウェアの移植」は簡単なことではないようで、リリースの約束はまだされていません。Image Line 公式サイトKnowledge Base によると、
FL Studio windows版はDelphiというプログラム言語で書かれていること。このDelphiという言語は元々はWindows をプラットフォームとしたソフトウェアの開発を主としてきた言語で、最近になって初めてMac OS X へのコンパイルが可能になったそうです。そのおかげでFL Studio Mac OS版開発への可能性が開けたわけですが、プログラム自体が新しいがゆえにまだ問題は多いとのこと。また、FL Studio Windows版はWindows API と密接な関係性を持ったソフトウェアであるため、Mac OS上で同じようなスムーズな動きを作るにはそれなりの時間がかかってしまうとのこと。
そこでImage Line ディベロッパーチームが始めたことは、FL Studio のWindows VST プラグイン (Edison, Gross Beat, Harmless, Harmor, Maximus, Ogun, Slicex, Sytrus, Vocodex) をMac VST フォーマットへ書き換える作業。これらのプラグインはMac OS X VST Alpha8 としてすでに公開されているのですが、もしこのテストがうまくいけば、同じコードで書かれているFL Studio本体の移植もうまくいくのではないかという見通しが立ってくるそうです。
念を押すようですが、「FL Studio ネイティブMac バージョン」のリリースはまだ決定していません。でもこの様子を見る限り可能性は十分にあると見てよいのではないでしょうか。
心配されるのは今後のFL Studio Windows版についてですが、これまで同様の開発が進められていくとのことです。