screen640x640

先日書いた「充電ケーブル1本で、iPad/iPhoneの音をAbleton Liveに取り込む方法」という記事の反響が大きかったので、今日はその続編ということで、StudiomuxというiOSアプリを使い、iPad/iPhoneの音をコンピューターに取り込む別の方法を紹介しましょう。

Studiomuxは以前にこのブログでも紹介したAudiomuxのアップグレードバージョンで、通常のUSB充電ケーブルを使うだけで、iOSデバイスからコンピューターへ最大8チャンネルのオーディオをストリームすることができるアプリです。例えば、Ableton Linkを使って幾つかのアプリでセッションしているとき、それぞれのアプリをAbleton Liveのオーディオトラックにレコーディングできたり、または、友達のiPhoneも接続して、2台のデバイスを同時にAbleton Liveにレコーディングするようなことが可能となります。

Studiomuxはオーディオストリーム以外にも、MIDIインターフェイスとしての役割もこなす機能豊富なアプリなのですが、今日はこのオーディオの部分だけに絞って見てみます。Studiomuxは、iOS 7.0 以降のiPhone/iPad/iPodTouch、そしてMac OS10.7とWindows7 以降に対応しています。

 

Studiomux のAudio機能概要:

  • iOSデバイスからMac及びWindows PCへのオーディオのストリーム
  • VSTとAU対応、iOSアプリのDAWの連携が簡単に
  • 一度に複数のiOSデバイスの使用可能、各デバイスは8ステレオチャンネルまでの双方向のストリーミングが可能
  • IAAとAudioBus対応の数多くのアプリに対応
  • IAAとAudioBusミキサー搭載、ボリューム、ミュート、モニター操作可能
  • 簡単な操作でインストゥルメントアプリやエフェクトアプリのルーティングが可能
  • IAAアプリにはMIDIノートのインプットが可能、VSTインストゥルメントと同様に扱うことが可能
  • Ableton Linkに対応、IAAアプリとの同期が可能

 

 

接続に必要な物

  • Studiomux (Appストアにて¥1200)
  • サーバーアプリ(コンピューターにインストールするサイズの小さなアプリ、無償)
  • 通常のUSB電源ケーブルでiOSデバイスとコンピューターを接続

 

設定方法

Studiomux、そしてサーバーアプリを立ち上げると、コンピューターのメニューバーには小さなアイコンが表示されます。使っているiOSデバイスがきちんと接続できていれば、Midi ConnectionsとAudio Connectionが1/1と表示されます。(画像下)

 

スクリーンショット 2016-02-08 13.40.01

 

Studiomuxから使いたいアプリを起動します。StudiomuxはIAA対応アプリとAudiobus対応アプリを使うことができますが、AudioBusアプリを使うにはAudiobusアプリも立ち上げなければなりません。ここではまずは、IAA対応アプリコルグのiELECTRIBEを起動してみましょう。Studiomuxのスロットにある「+ボタン」をタップすると、インストール済みのIAAアプリ(インストゥルメントまたはエフェクト)が表示されるので、ここでiELECTRIBEを選択します。すると、iELECTRIBEは自動的に起動し、スロットにはアイコンが表示されます。(画像下)

 

IMG_0063

 

ではiELECTRIBEの音をAbleton Liveに通してみましょう。Ableton LiveのVST Plug inフォルダーにある「Studiomux Generator」というプラグインをAbleton LiveのMIDIトラックに挿入します。続いて、新しいオーディオトラックを作り、ここにStudiomux プラグインのオーディオ信号をルーティングします。設定はこれだけ。

プラグインのインターフェイスには、iPadからiElectribeをレシーブしているという情報が表示されています。(画像下)

 

スクリーンショット_2016-02-08_16_04_16

 

iELECTRIBEをスタートしてみましょう。すると、、、Ableton LiveからiELECTRIBEの音がなるんです♪ しかもiELECTRIBEはAbleton Linkに対応していますので、Ableton Liveとテンポ同期もできているはずです!

 

さらに別のアプリを立ち上げてみましょう。今度はコルグのGadgetにしてみましょう。Studiomuxアプリのスロット2でGadgetを選択します。

 

IMG_0064

 

 

Ableton Liveの新しいMIDIトラックには、先ほどと同じようにVSTプラグインStuiomuxGeneratorを挿入し、新しいオーディオトラックにルーティングを行います。

プラグインのインターフェイスのアイコンをクリックすると、Gadgetを選択できます。(画像下)

これで設定完了。iElectribeとGadgetがそれぞれ別のチャンネルに入力されましたね。

 

スクリーンショット_2016-02-08_16_10_10

 

 

このようにして、合計で8つまでのアプリをDAWにストリーミングできるようになるのですが、アプリの重さにもよりますが、さすがに8つのアプリを同時に鳴らすことは厳しいです。筆者はiPad Pro を使っていますが、3〜4つまでのアプリが限界かなというところです。ノイズが気になりだしたら、Studiomuxのバッファーサイズを上げることで幾分解消できます。

 

iPhoneも接続してしまえ!

Studiomuxのすごいところは、複数のiOSデバイスの使用が可能なことです。つまり自分のipadだけでなく、友達のiPhoneも一緒にAbleton Liveにオーディオストリーミングできてしまうのです。

それでは今度は、コルグのiKaossilatorを使ってみましょう。設定はこれまでと全く一緒です。コンピューターとiPhoneは通常のUSB充電ケーブルを使って接続、iPhoneでもStudiomuxアプリを立ち上げ、お気に入りのアプリを選択します。

Ableton Liveの新しいMIDIトラックにもStudiomux Generatorプラグインを挿入します。Studiomux Generatorプラグインを開き、今度はここでiPhone、それからiKaossilatorを選択します。(画像下)

設定は以上。これで友達のiKaossilatorの音もAbleton Liveに入力されます♫

 

スクリーンショット 2016-02-08 16.16.01

 

先ほども述べましたが、StudioMuxというアプリは、このようなオーディオストリーミング機能以外にも様々な優れた機能を持っているのですが、それはまた別の機会に紹介することにします。

Ableton Linkを使って楽しくセッションした後はしっかりレコーディングして、トラックの完成に向けて頑張りましょう。

 

StudiomuxはAppStoreにて価格¥1.200

Studiomux

 

 

 

Tagged with:
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です