ポータブルな音楽制作ツールで知られる 1010music から、新たなフラッグシップモデル 「Bento」 が登場しました。2025年のSuperboothで発表されたこのBentoは、「Blackbox」の進化形とも言えるデバイスで、サンプリング、シーケンス、演奏をすべてこの1台でこなせる、まさに”PCレス制作”を目指す人のための新世代グルーヴボックスです。

サイズは約20cm × 21.5cm × 5cm、重量は約900g、内臓充電式バッテリーで最大3時間動くそうです。持ち歩いての制作やライブ演奏時にもケーブルなしで使え、スタジオではUSB-Cで安定供給という、非常に現代的なスタイルになっています。


 

ラップトップいらず、これ1台で完結

Bentoは、7インチのカラータッチスクリーンを中心に、16個のベロシティ・プレッシャー対応パッド8基のエンドレスエンコーダー、そして各種ファンクションボタンを搭載。直感的な操作とダイナミックな演奏が可能で、ラップトップを開かなくても、これ1台でアイデアのスケッチからライブ演奏までをこなせます。

開発者いわく、「Bentoは、よりパワフルで、より自由度の高いフラッグシップサンプラーを求める声から生まれた」とのこと。実際、DAWを使わずに完結する制作環境=“DAWレスを追求している人にはとても興味深い製品なのではないでしょうか。

 

柔軟な8トラック構成

Bentoの核となる8つのトラックは、用途に応じて柔軟に切り替えることができます:

  • サンプルプレイヤー(ワンショットやループの再生)

  • マルチサンプル音源(鍵盤演奏に対応)

  • グラニュラーシンセ(Lemondrop由来のエンジンを搭載)

  • ビートスライサー(ループを細かく分割して再構築)

  • MIDIトラック(外部ハードウェアのノート/CC制御)

さらに、リアルタイム録音/内部サンプリング/再サンプリングにも対応し、microSDからの長尺WAVストリーミング再生も可能。
FXも充実しており、各トラックごとにディレイ、リバーブ、コーラス、フランジャー、フェイザー、オーバードライブを自由にルーティングできます。

そのうえで、「Slicer LFO」や「ライブ・グラニュレーション(アップデートで対応予定)」など、ライブパフォーマンスに嬉しい機能も搭載。

つまり、ドラムマシン的な使い方も、サウンドデザインや実験的プレイも、メロディ・コード・ベースをしっかり打ち込む用途にも応えてくれる──
まさに“Bento(弁当)”のように、いろんな要素がちょうど良く詰まった一台です。

 

シーケンス&モジュレーションも妥協なし

Bentoのシーケンサーは、シーン&クリップベースで構成されており、以下のような豊富な作曲機能を備えています:

  • ステップ入力/リアルタイム録音/ピアノロール編集

  • 確率演奏(プロバビリティ)で変化に富んだ展開

  • 各トラックに最大4レイヤーのシーケンスを重ねられる柔軟な構造

  • Ableton Live的な「ローンチモード」**による直感的なクリップ演奏も可能

加えて、LFOやエンベロープ、追加ステップシーケンサーといったモジュレーション機能も豊富。
フィルターやピッチなどのパラメーターに時間的な変化を与え、手軽に“動きのある音作り”ができます。

 

接続端子もぬかりなしか

ポータブルとは思えないほど接続性も豊富で、以下のような入出力に対応しています:

  • ステレオ入力 ×3

  • ステレオ出力 ×3

  • ヘッドフォン出力

  • MIDI IN/OUT(TRS Type A/B、DIN変換アダプター付属)

  • USB-C ホストポート(MIDIコントローラー用)

  • USB-C デバイスポート(PC接続用)

  • microSDカードスロット(サンプル拡張用)

また、内蔵バッテリーで最大3時間の駆動が可能(省電力モード使用時)。スタジオでも、外出先でも、ラップトップなしで音楽制作が楽しめるのは嬉しいポイントです。

価格と発売情報

1010music Bentoは現在販売中で、価格は**$899 / 1049€**。

 

PCレス制作を目指す人へ、現代的な“本命機”

2025年現在、ここまでクリエイティブでモダンな機能を詰め込んだポータブルサンプラーはなかなか見当たりません。Bento =弁当?は、単なるBlackboxの上位版というだけでなく、「これ一台で完結したい」という制作者の理想を形にしたような存在です。

ドラムマシンやシーケンサーを複数つなげていた人にも、PCメインで制作していた人にも、「これはちょっと試してみたいな」と思わせてくれる、そんなグルーブボックス界の新しい注目株です。

 

1010music

Tagged with:
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です