iOSアプリLoopyは簡単にトラックを録音、ループ再生をすることができるルーパーアプリ。パワフルなサンプリング機能だけではなくMIDI機能もふんだんに搭載しておりスタジオだけでなくライブパフォーマンスにも使えるアプリだ。ユーザーインターフェイスがいたってシンプルなので操作がしやすいのも魅力の一つ。2011 Best App Ever AwardのBest Musicians App部門においてはGarageBandを抑えて堂々第2位にランクインされた大ヒットアプリ。今日はそのLoopyの開発A Tasty PixelのMichael Tyson氏へのインタビューをお伝えしようと思う。インタビュー最後にはiOS音楽シーンを変える新たなプロジェクトについての話もしてくれた。

Continue reading »

Tagged with:
 

浅草電子楽器製作所(ASADEN)制作のオンドマルトノと小型版のオンドマルトノ用スピーカーを並べたスナップショット

 

知る人ぞ知る古典電子楽器オンド・マルトノを再現したiPadアプリPetites Ondes(プティット・ オンド)。今日はそのディベロッパーSuzaki Masao氏へのインタビューをお伝えしようと思う。

Continue reading »

Tagged with:
 

様々な種類のiPad音楽アプリがありますが、ひとつのムーブメントとして、音楽理論の知識がなくてもコードを使いメロディを作ることのできるアプリ(たとえばPolychordやSoundPrism)が人気となっています。音楽理論の知識がある人にとっても新しいアイデアを思いつくことができたり、音楽の展開を作る助けにもなってくれます。このMelody Music Makerは左手でコードをおさえ、右手でメロディーを演奏、押さえたコードに合ったメロディを簡単に探ることができます。

Continue reading »

Tagged with:
 

2012年アップルデザインアワード受賞、iPadドラムマシーンDM-1がバージョン2.0をリリース。単調なパターンを自動的に変化させることのできるRandomizer機能の追加、そしてMIDIやWistにも対応するようになり、より使えるリズムマシーンになりました。

Continue reading »

Tagged with:
 

クラフトワークが使用しているボコーダープラグインソフトMATRIXの開発元で知られるVirSynによるiVoxelはマイクロフォンからの音声入力とキーボードの演奏によってリアルタイムのボコーダー操作ができるだけでなく、内蔵シーケンサーによりプリセット音声パーツ(Voxels)やユーザーがあらかじめ録音したパーツを組み合わせてパターンを組むことができる。CoreMIDI対応、もちろんあのロボット声もすぐに作れる。

シンガーボコーダー:マイク入力がオンの場合にはシーケンスノートにそって入力音がリアルタイムに再生される。マイク入力がオフの場合にはそれぞれのシーケンスノートにVoxelsをアサインできる

Continue reading »

Tagged with:
 

もうおなじみのシンセシスドラムマシンMoDrum for iOS、洗練されたインターフェイスとTR-808スタイルのシーケンサー 、そしてCoreMIDIやバーチャルMIDIをサポートするなどiOSドラムマシーンの中でも先端を走っているアプリ。そんなMoDrumがバージョン3.0をリリースしたばかり。期待通りのバージョンアップといった感じで大変満足しています。主な新しい機能は次の通り。

Tagged with: