私たちの音楽リスニング環境を大きく変えたMP3。オリジナルの音声ファイルをMP3に圧縮する際にはある周波数一帯がカットされ、データ的にかなりの容量がけずられてしまうわけだが、説明書きの上では、音声上の劣化が少ないものとされている。確かにそうだ、と思った人が多かったからこのように世界中で広く普及したわけだ。最近ではMP3に異論を唱え、もっと良質な音声フォーマットも次々と開発されているわけだが、しかしその普及率はMP3の足元にも及ばず、その存在すら知らない人の方が多い。
アメリカ・バージニア大学でコンピューターテクノロジーの研究をするRyan Maguireが制作したビデオ「Ghost in the MP3」は、1987年スザンヌベガによるヒット曲「Tom’s diner」をMP3に圧縮した際に、切り落とされてしまっている部分の音声を記録したものだ。音を聞いてみると、まるで「Tom’s diner」の影の部分を聴いているかのような薄気味悪さを感じるのだが、いわゆるハイエンドと呼ばれる周波数帯が残されていることが明らかに分かる。
ビデオでも同様に「Tom’s diner」のビデオを圧縮した際に切り落とされてしまった部分が映し出される。。
このプロジェクトでは、どうして私たちがMP3というフォーマットを選択してしまったのか?という問題提起が行われている。かなり皮肉っぽくもあるのだが、「Tom’s diner」という曲はKarlheinz Brandenburgというドイツ人エンジニアがMP3を開発する際にテスト音源として使った曲で、「MP3の母」とも呼ばれているのだそうだ。
via boing boing
最近の投稿
- 8マルチティンバー、各ボイス10オシレーターのモンスターデスクトップシンセValkyrieがMusikmesse 2018に登場
- MASCHINE 2.7.3リリース、ループレコーディング機能、Logic Proのコントロール機能が追加
- ROLAND CLOUDはさらに充実、ドラムマシンTR-909が追加
- 東京発、8ボイスのアナログシンセサイザーKIJIMIがSuperbooth 2018に登場
- スキンも変われば気分も変わる、KORG iMono/Poly 無償アップデートバージョン
- Apple Pencilを使ってとってもリアリティのあるバイオリン演奏ができるアプリ
- iOSのDAWアプリCubasisがAU MIDIプラグインに対応
- オルゴールのような形をした小型シンセBivalvia Synthesis
- 本家MOOGがリリースしたiOS版Minimoog Model Dアプリ
- 進化したギター音源プラグイン、Native InstrumentsのElectric Sunburst
- サンプル素材がもっと身近に。Native Instrumentsが定額制のサンプル&ループサイトSounds.comをスタート
- カラーディスプレイ搭載、ホストアプリとの連携強化、Native InstrumentsのキーボードコントローラKOMPLETE KONTROL S49 と S61Mk2 新登場
- カラーディスプレイとオーディオインターフェイス搭載、Native Instruments のグルーブボックス MASCHINE Mk3 新登場
- アナログドラムマシンにサンプラーとFMシンセが合体したJomoxの Alpha Base
- 来週4月20日より、ドイツベルリンにて電子楽器のスーパーイベント「SUPERBOOTH 17」が 開催
- タッチスクリーン付き次世代デジタルシンセ、WaldorfのquantumがMusikmesse 2017に登場
- ドラムマシン+シンセ+ミキサー+フィルターのコレクション、Minijam Studio
- 憧れの音楽ロボットを組み立てられるようになるツール
- Native Instrumentsのサンプル・スキャニング・シンセ「FORM」のバージョン1.1がリリース
- Reaktorで動くBuchlaモジュラー「Cloudlab 200t」無償配付中
- アコースティックとエレクトロニックの融合、革新的ストリングス音源 OutputのAnalog Strings
- まるで水族館のクラゲをみてるようなシーケンサー「Seaquence」
- Elektronのデジタルドラムコンピューター&サンプラーDigitakt プリオーダー開始
- UAD ソフトウェア 9.1 リリース、新プラグイン追加、Windows 10の機能向上、Mac Sierra完全対応
- Behringer、クローンシンセサイザーの開発プランを続々と発表
タグ
ableton Live AKAI android app Apple Arturia AU Audiobus DAW DIY DJ Elektron experimental iOS iPad iPhone korg Mac Maschine MIDIコントローラー Moog MPC MusikMesse Musikmesse 2013 NAMM2015 Native Instrument Novation Pioneer plug-in Reaktor Roland sampling Synthesizer Teenage Engineering Traktor VST Windows YAMAHA アナログシンセ アナログシンセサイザー エフェクター コントローラー シーケンサー ドラムマシン モジュラーシンセ