現在アメリカ・ラスベガスで開催されている家電見本市CES2015にて、ION AUDIOはBluetoothテクノロジーを使ったターンテーブルAir LP を発表しています。Air LPはケーブルの類を一切使うことなしに、レコード針から直接、Bluetoothスピーカーへのオーディオ・ストリームを可能にするものです。また、Air LPはオーディオインターフェイスを内蔵し、アナログレコードをデジタルファイルに変換し、USBポートを通じコンピューターにデータの転送を可能にします。Air LPにはAUXインプット端子も装備されており、CDプレイヤーやカセットデッキなども接続することによってデジタルファイルへの変換が可能にもなっているそうです。Air LPは価格$149、$179.99(Bluetoothスピーカー付属)、2015年3月の発売が予定されています。
Bluetoothスピーカーの人気上昇、そしてアナログレコードへの回帰、この二つのポイントを合体させたプラクティカルな製品といえそうです。ワイヤレスでレコードをプレイできるのは絶対便利ですよ。
via 9to5Mac
ターンテーブリストの鬼才、DJキューバートのニューアルバム「Extraterrestria/GalaXXXian」のアルバムジャケットの中にはペーパーボードにプリントされたBluetooth DJ コントローラが同封し、DJキューバートのニューアルバムを聞きながら、同時にDJプレイも楽しめてしまうそうです。コントローラには2デッキターンテーブル、フェーダー、エフェクタースイッチなども付いています。
下のビデオでは、コントローラとiPhoneアプリ(Algoriddimの DJay)をBluetoothで接続し、DJキューバートのトラックを操作しているようです。
Bluetooth over MIDI はiOS8 とMac OS X ヨセミテに搭載された新機能。そしてこの薄型MIDIコントローラはイギリス・ケンブリッジNOVALIAによる技術によるものです。
Via Robyn Thinks
Secret Bass designがリリースした Apollo Sound Injector とApollo RemoteRecorder はiOSでバイス同士もしくはiOSデバイスとコンピュータ(Mac) のオーディオストリーミングを可能にするiOS アプリです。たとえば、iPadで鳴らしているアプリの音をiPhoneに流し込んで録音することができてしまったり、コンピューター(Mac)のDAWソフトウェアに流し込んで録音することが可能になってしまうアプリなのです。すべてWifiネットワークを通じて行なうものなので、高価なMIDIインターフェイスやオーディオインターフェイスのようなものは必要なく、事前に用意しなければいけないものはAudioBus(アプリ)とWifi ネットワークのある環境です。
Apollo Sound Injector for iOS ¥0
Apollo Sound Injector for Mac AUプラグインもしくはWindows VST DLL ¥0
Continue reading »
iOS 8 が本日リリースとなったこともあり、慌ただしい一日を過ごしたiOSミュージシャンが多かったようです。例によって多くのアプリがまだiOS 8に対応していないことで、すでにOSを入れ替えてしまったデバイスではかなり多くの不具合が発生しているようです。
OSアップデートの際には必ず気をつけなければいけないことですが「使っているアプリが新しいOSに対応しているのかどうかまずチェック、それから新しいOSをインストールする。」これはもう教訓ですね。
当然のこととはいえアップルのiOSアプリGarageBand はiOS 8 に対応した新しいバージョン2.0.2がさっそくリリースとなりました。iPhone 6 を数日後に運良く手にする人は問題なくGarageBand を楽しむことができるわけです。
バージョン2.0.2の新機能は以下の通り。
• iOS 8がサポートされます
• iCloud Driveとの互換性が追加されます
• コントロールバーから直接メトロノームのオン/オフを切り替えられます
• MIDI over Bluetoothを使って、互換性のある音楽キーボードとコントローラをワイヤレスで接続できます
• 安定性が向上し、不具合が修正されます
今回のiOS 8 の目玉となっているのが(ミュージシャンにとって)MIDI over Bluetooth という機能で、GarageBand がこの機能をフィーチャーした第一号のアプリとなるわけです。
残念なことは今回のバージョンから再びGarageBand は有料アプリになってしまってたことです。でも内課金だったサンプルコレクションの方は無償に変更となっています。つまり、Garagebandをすでに持っていて、サンプルコレクションを買っていなかった人が一番ラッキーなわけです。なんだか妙な操作の多いアップルです。
新しく買う人、価格は500円となっています。
App Store にて¥500
笛のような形をしたこのDigital Pipeに息を吹きかけると、その息の長さと強さがデジタル信号に変換され、赤外線もしくはBluetoothを経由してコンピューターに信号が届けられます。
簡単に想像できることは、トランペットやサックスフォンのような管楽器のシュミレーション。しかしそれだけではもう古いのでは?ということで、新しい提案は、両手でキーボードやiPadのようなタッチスクリーンをコントロールし、同時にこの小型ブレスコントローラーで「自然な息吹」をコンピューターに送り込むようなパラレルな操作。楽器だけではなく様々な使用方法が考えられそうです。
via Yanko Design
WistはBlueToothを使った同期再生テクノロジー。2台のiPad/iPhoneでWist対応のアプリの同期再生を可能にします。上の画像はコルグによって発表されたWist対応アプリ一覧。先日、iPadとiPad2で試してみたのですが完璧な同期がとれるというわけではなく、どちらかが微妙に遅れてしまったり、時々通信が途切れてしまったりすることこが多々あったんですよね。とはいっても2台で、友達と演奏するのは非常に楽しいものです。もしくは今後、3台、4台のiPadでシンクなんてのも面白いかもしれないですね。
追記 2011年9月26日 本日KorgのiPadアプリがバージョンアップ。Wist機能の安定性が向上とのこと。