90年代に登場し、音楽制作の方法を劇的に変えたDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)ソフトウェア。Logic、Cubase、ProTools、Ableton Live、 StudioOne、 Bitwig、、今となっては数多くのDAWソフトウェアが存在しますが、将来、これらのようなDAW ソフトウェアはWeb化され、ユーザーはインターネットでサイトにアクセスするだけで音楽制作を行なうことができるようになるなんていう予想図を描いている人たちがいるようなのです。

ささやかにデビューしたばかりのWAVEPOTもそのうちの一つで、JavaScript を使ったシンプルなソフトウェアです。

まず、このサイトにアクセスしてみると何やら難しそうなコードの羅列が目につき、これまでのDAWソフトウェアとは様子が違う様子が目に入ります。ここで逃げたくなってしまう気持ちも多々あるわけですが、まずは右側にある「Project」の中のいくつかのスイッチをクリックし、プレイボタンを押してみます。するとシーケンスパターンが流れ始め、WAVEPOTのシンセエンジンがどのようなものなのか聞いてみることができます。

パラメーターを書き換えることで波形を変えたりシーケンスパターンを変えたりすることもでき、たとえば冒頭に書かれているBPMやTuningの数値を書き直してみると、即座にその数値が実行されるのが分かります。

var bpm = 125;
var tuning = 440;
var transpose = -1;

もっと試してみたい人は下のビデオを参考にしてみてください。

 

Continue reading »

Tagged with:
 

webブラウザーChromeの最新バージョンを使ってオンラインセッションが楽しめるDinah Moe’s Plink。左手のカラーパレットで楽器を選択し、マウスを上下するだけで演奏することができます。演奏というよりは、昔のコンピューターゲームでミサイルボタンを押しまくるような感覚ですが、スゴいのはオンライン中の知らない人とセッションできてしまうこと。これぞWebブラウザーの利点といったところでしょう。何人まで参加できるのか分かりませんが、将来こんな感覚でオンライン音楽制作ができたらいいですよね。まずはこちらより試してみてください。

 

 

via Create Digital Music

 

いっかい webブラウザー

Tagged with:
 

JS1KというJavaScriptを使ったアプリケーションのコンテスト、それも1k(1024バイト)以下のアプリケーションという面白い条件のついているものなんです。そこで発表されているとってもイカした「しゃべるシンセサイザー」js1k SpeechSynthesizerのデモバージョンが公開中。webブラウザーで遊べます。

diz is a spich syntheSizer in oan kay…….と書いてある部分に文字をタイプすると同時に発声。タイプが終わったあとにエンターキーを押すと、その文章もしゃべってくれます。あのロボットボイスです!ではこちらで楽しんでください。

 

JS1K

Tagged with: