superbooth-logo-17-vogel Web 1 Kopie

 

来週4月20日から22日、ドイツ・ベルリンのFEZ-BerlinにてSUPERBOOTH 17が開催されます。SUPERBOOTHはヨーロッパ初の「エレクトロニック・インストゥルメントの見本市」として昨年初めて開催されたイベントです。

第2回目を迎える今年、SUPERBOOTHの規模はさらにパワーアップし、世界22カ国から集まる全170のメーカーが参加します。ヤマハ、ローランド、コルグなどのビッグメーカーだけでなく、人気のソフトウェアメーカー、新進のユーロラック・メーカー、スタートアップが共に軒を並べるあたりもSUPERBOOTHならではの特徴です。参加メーカーのリストはこちら。取材陣の方はマジ大忙しですね。

SPERBOOTH ではさらにライブ、ラウンドテーブル式のプレゼンテーション、初心者から上級者を対象としたワークショプ(参加には事前登録が必要)、パネルディスカッションなど全120のイベントが平行して開催されます。コンサートの主な出演者はMaus on Mars、Alex Empire、T.Raumschmiere、Matt Didemus(Junior Boys)など。また、これからのエレクトロニック音楽において活躍が期待される女性や子供に焦点が当てられたプログラムも用意されているのも特徴です。イベントリストはこちら

今年のSUPERBOOTHの会場となるFEZ-Berlinは、日本で言えば「子供の国」?のような家族向けの厚生施設なのですが、この巨大な敷地内にあるコンサート施設やプール付きの建物が会場として利用されます。旧東ドイツ時代に建設されたコンサートホールの素晴らしいアコースティックにも注目です。若干市内から離れていることもあり、当日は市内からのシャトルバスとフェリーボートが用意されます。

屋外にはエスニックフードの屋台やビールスタンドが設置され、夜はパーティー的な雰囲気も漂います。アフターパーティ(会場は別)もあり。3日間ぶっ続けで音楽とシンセのことだけを考えて過ごすことのできる画期的なイベントです。SUPERBOOTH 17へお越しの方は一緒にビールでも飲みましょう。

 

Continue reading »

Tagged with:
 

 

unspecified

 

ドイツ・ベルリンで開催したSuperbooth 16 にて、ポーランドのメーカーPolyendはドラムロボットPRECを展示しました。PRECはMIDIに対応するドラム演奏装置で、DAWやハードウェアシーケンサーで作ったシーケンスパターンを本物のアコースティックドラムに演奏させることができます。

PRECは実際にドラムに取り付ける3本のアームと、MIDIデータを転送するコンバーターがセットになった製品です。

アームは35cmほどの長さ、その先には野球ボールほどの大きさの球が付いています。球の中心からは木製の栓のようなものが飛び出し、この部分がドラムを叩く仕組みになっています。アームの重さは意外に重いので、これをしっかりと装着するための装置は別途必要になります。球とドラムの表面の間隔は6mm。この間隔がきちんとしないと演奏もうまくいかないようです。

 

Continue reading »


DSC03166

 

現在、ドイツ・ベルリンで開催中のシンセサイザーのエキシビジョンSuperbooth 16。フランクフルトのMusikMesseとは違ってシンセサイザーだけにフォーカスしたイベントであることや、メッセほどの超ド級サイズの敷地ではないので、コーヒーをすすっていると横にDave Smith氏のようなシンセ界の大物がいたりすることもあります。

昨日ブースを見て歩いていてふと目にしたのが、かのLinn DrumやAKAI MPC 60を開発したRoger Linn氏。Linn氏は自身が2014年にリリースしたパフォーマンスコントローラLinnStrumentを肩にかけ、一人メロウな演奏をしていました。たまたま周りには誰もいなかったこともあり、ここぞとばかり、さっそくLinnStrumentsを試させてもらいました。

 

Continue reading »


DSC03174

現在ドイツ・ベルリンで開催中のエキシビジョンSuperbooth 16にて、Native Instrumentsの創始者の一人、また、NI REAKTORの発案/開発者として知られるStephan Schmidt氏が率いるNonliner Labが次世代シンセサイザーC15を初披露しました。C15はキーボーディストのためのプレイアビリティーと、サウンドデザイナーのための詳細なサウンドエディットを追求したというデジタルFMシンセサイザーです。

 

DSC03175

 

Continue reading »