replika

 

皆さんはもうNative Instrumentsからのハッピーホリデーギフト「REPLIKA」をダウンロードしましたか?

REPLIKAは3種類のディレイアルゴリズムを搭載。Modernはクリーンなディレイエフェクト、Vintage Digitalはローファイなレトロディレイサウンド、Diffusionはリバーブのような広大なスペースを作るエフェクトです。

これら3種類のディレイが、フェイザーまたはレゾナントフィルターと組み合わされることで、クリエイティブでディープなディレイワールドが作り出されていくのですが、音がとにかく良いです。

インターフェイスもごくシンプル、操作に迷うことなく音だけに集中することができるのも良いです。嬉しいプレゼントとはこのような物のことを言うのでしょう。

Macバージョンでの使用の際は、64-bit対応のホストアプリケーションのみでの動作になるので注意が必要です。

キャンペーン終了後(12/31)には49ユーロでの販売になるので、もちろんこの期間にダウンロードしておきましょう。そのほか、10種類のTraktor Remix Set、NIオンラインショップで使用可能な25,00 €E-バウチャーもホリデーギフトとして用意されています。

 

Native Instruments

 

 

 

Tagged with:
 

traktor27

 

Native Instruments はDJソフトウェアTraktor Pro のバージョン2.7 をリリースしました。オーナーはNI Service Center App を使って無償ダウンロードすることがでます。

今回のアップデートは、間もなく販売が開始される同社のフラッグシップコントローラS8 への対応が計られている他に、iOSアプリTraktor DJ の人気機能であるFreeze Mode が新機能として搭載されています。Freeze ModeはMIDIコントローラへのマッピングも可能となっているので、S8を買う予定がない人でも、お気に入りのコントローラやコンピューターキーボードを使ってプレイ可能。設定はPreferencesのController Manager (上の画像)より行なうことができます。設定が完了したらFlux モードのスイッチをいれることもお忘れなく。

その他多くのバグ修正が行なわれています。

 

Native Instruments Traktor Forum


 

Native Instrumenst のTraktor Pro2 の専用コントローラ、同社のフラッグシップコントローラとなるKontrol S8 の詳細が発表されました。価格は1199 ドル/ユーロ(日本価格は?ユーロ圏の方が若干安いようです)、発売は10月31日からとなっています。

ミキシングのためだけではなく、Remix Deck ・エフェクターを操作・ブラウジング・様々なパラメーターを操作することができるオーディオインターフェイス内蔵のオールインワンのコントローラ。

これまでのフラッグシップコントローラS4 よりもおよそ20%大きなサイズの作りとなったS8。奥行き: 38.7 cm、高さ: 6,6 cm、幅: 58,5 cm、重さ、 5 kg かなりの大きさです。

S4 に装備されていたジョグホイールが省かれたことに関しては賛否両論があるようですが、S8 は「ターンテーブルを回す」伝統的なDJ スタイルとは一線を引き、それに代わるコントローラとしてタッチストリップを搭載しています。

 

  • 高解像度ディスプレイ ブラウジング、トラック・インフォメーション、Remix Deckのセル情報を表示、おそらくコンピューターを全く見ることなくてもTraktorを操作することが可能になっているのでしょう
  • パフォーマンスパッド 16種類のカラー表示が可能なパッド、Remix Setセルのトリガー、フリーズ・モードによるスライス・アップとリアレンジ、ループの微調整、またはHotcueを用いた即興の全てをモニターしながら操作可能
  • タッチセンシティブエンコーダー ノブをタッチするだけでディスプレイには適した情報が表示される、コンピューターのスクリーンを見なくて操作することができる
  • 4Ch ミキサー CDやターンテーブルを接続する4chインプット、マイク入力も可能、スタンドアローンミキサーとしても機能
  • ピッチベンド・タッチストリップ ピッチ・ベンディング、トラック・シーキング、ビニール・スクラッチ・エミュレーション可能
  • Freeze and Flux   これまでTraktor DJ(アプリ)のみの機能だったFreeze、Flux 機能に対応
  • オーディオインターフェイス   高出力を必要とされる環境に対応
  • MIDI IN OUT シンセサイザーやNI Maschineなどと接続するのもアリ
  • プラグ・アンド・プレイ・コントロール    マッピングやコントロール・アサインなどの難しい設定は不要

 

Loop Recorder のセクションやテンポフェーダーはこのKontrol S8 では省かれているようです。

 

Native Instruments

 

 

 

 


Native Instruments のDJアプリTraktor DJ(iPad/iPhone両バージョン)がアップデートバージョン1.6 をリリースしました。このバージョンでTraktor DJ もついにAudioBusとIAA(インターアプリオーディオ)に対応することとなりました。ともにインプットソースとして使用することが可能になっています。

MIDIクロックにはまだ対応してないようですね。

それはさておき、現在Traktor DJ は半額セール実施中です。まだ試したことのない人はこの機会にぜひ。

Traktor DJ for iPad

Traktor DJ for iPhone

Traktor DJ 1.6 の新機能

• Audiobus との統合 – TRAKTOR DJ と GarageBand や Effectrix などのアプリケーションを連結
• インターアプリ・オーディオとの統合 – 他のアプリへオーディオ出力をストリーム
• Dropboxのような他のアプリ内に保存されているミックスのロード
• ダブルタップによるEQとボリューム・スライダーのリセット
• 相対的なEQとボリューム・スライダーのコントロール
• 改良された検索機能
• ロード後の HotCue ドローワーの継続的な表示

ios7 以降の対応

 

 

 

 

 

Tagged with:
 

Native Instruments はTraktorのコントローラ最上位機種となるKontrol S8 のリリースが予定されているようです。詳細はまだ明らかにされてはいませんが、各チャンネルにはカラーディスプレイ・タッチストリップ・8×2のパッド・4×2のフェーダーが装備され、Remix Deck が大きくフォーカスされた作りとなっているようです。パッドのカラーは幾分渋めになってきたようです。

オフィシャル・ディザービデオでは大物DJ等によるKontrol S8 についてのファーストインプレッションが語られています。

 

Native Instruments

 

追記・Numarkからも間もなくカラーディスプレイ付きの大型コントローラNVが出るそうですね。 こちらはSerato 専用ですが、それにしてもDJコントローラバトルはさらに加熱しているようです。

 

 

 


Native Instruments のDJソフトウェア Traktor Pro2 の操作をほとんどすべて、iPadからコントロールできてしまうというTRAXUS。ピッチコントロール、ビートジャンプ、ホットキュー、エフェクター、リミックスデッキの操作はもちろんのこと、MIDIクロックに反応するグラフィック・ターンテーブルによってTraktor Scratch のようなスクラッチ操作をすることも可能になっています。さらにリミックスデッキにはシーケンサー機能が装備されるなど、Traktor Pro(ソフトウェア) だけではできないような操作も可能になっています。複数台のiPadでの操作も可能。おそらくタッチスクリーンを使ったTraktor コントローラの中では最強でしょう。

 

 

TRAXUS はコントローラアプリLemur のテンプレートとしての開発が進み、現在クラウドファンディングIndieGOGO にて出資者の募集が始まっています。出資額設定は2種類。①12ドル/テンプレートのコピーをゲット ②75ドル/スカイプによる1時間サポート付き(英語)期限は10月3日。 

 

INDIEGOGO

TRAXUS 

Lemur

 

 

Tagged with: