ZplaneからリリースになったばかりのVielklang Instant Harmonz V2はハーモニージェネレーターとよばれるもので、入力したボーカルトラックやメロディトラックから2~4ボイスのハーモニーを簡単につくることができるプラグインソフトウェア。ピッチシフト、タイムストレッチ、タイミングエディットも簡単に行うことができたり、ロボットボイスのような効果を作ることもできます。見た感じはMelodyneと似ていますが、こちらはより音楽的な方法で、便利な機能を使いながら作業を進めることができます。DAWソフトウェアのプラグインシンセのスロットに直接インサートすることができるのも便利なところです。デモバージョンあり。Zplane



Tagged with:
 

例えば、フレーズのサンプルを使っていたとして、たった1音だけがコードに合わなかったりして残念な思いをしているときにこのMelodyneを使えば大丈夫。または録音したボーカルのピッチ修正などにも絶大な力を発揮します。いつでも持っておきたいオーディオ編集ソフトウェアの一つであることは間違いないでしょう。最近、開発元のCelemonyが新しいチュートリアルビデオを掲載したので紹介したいと思います。

Continue reading »

Tagged with:
 

最近のいろいろなアプリの中でも即試してみたくなるものがボーカル遊び物なんですよね。たとえばiPhoneアプリのVoice JamやLadida。今回紹介するuJamはコンピューターの前で歌った歌に自動伴奏を付けてくれるソフトです。クラウドベースなのでインターネットとマイクがあればどこででも遊べます。伴奏もいろいろなジャンルから選べたり、声にエコーを付けたりなんかも。作曲最中に煮詰まったときなどにも意外と役に立ったりするかもしれませんね。 できたトラックはMP3ファイルにしてSoundCloudやFacebookでシェアしましょう。まずはhttp://www.ujam.com/にアクセスしてサインアップしてください。

via Wire to the ear

Tagged with:
 

これ、ずっとやってみたかったんですよね。一人アカペラ多重録音とかボイスパーカッションとか。操作も簡単です。できあがったものはSoundCloudでシェアできます。iRigなどのLine in にも対応するようだったら、より本格的なライブ演奏が可能なんだろうけど、どうなんでしょうか。とりあえず遊べます! デモビデオあり。

Continue reading »

Tagged with:
 


先週SoundCloud iPhoneアプリが発表されて以来、iPhone/android携帯で簡単に録音、簡単に素材をSoundCloudにアップロードすることが可能になった訳ですが、Tim ExileがSoundCloudアプリを使ったオンラインジャムセッションを呼びかけてます。このアプリを使って録音したものをTim Exileに送ってみましょう。exile@timexile.com

あなたのサンプルがTim Exileのセットに使われるかもしれません。もしiPhoneを持っていなくてもSoundCloudのブラウザーバージョンを使えば大丈夫。

via Steelberry Clones

Tagged with: