日本の音響機器メーカーZOOMは、これまでのイメージを覆すような、新発想のインストゥルメントARQを発表しました。ARQ はAero Rhythm Trakの略だそうです。空中リズムトラック?とでも訳すのでしょうか。
ARQは、ドラムマシン、シーケンサー、ルーパー、MIDIコントローラの機能を合体した製品です。本体はBase Stationと呼ばれる音源と、Ring Controllerと呼ばれるコントローラの二つのコンポーネントからできており、Ring Controllerだけを取り外し、タンバリン(フリスビー?)のように演奏をすることもできます。
音源部であるBase Stationには、468の/ドラムサウンド、70タイプのシンセサウンドを内蔵。インプット端子を装備し、サンプルレコーディングも行えます。USBによるコンピューターとの接続、SDカードスロットでパターンやループのセーブ、オーディオファイルのインポートを行えます。
コントローラー部であるRing Controllerからは、Bluetoothを使いBase StationやDAWソフトウェア等をワイヤレスで操作します。カラフルに輝く96個のパッドは、ベロシティや圧力センサーに対応しています。また、3軸のアクセロメーターによって、本体をブンブンと振り回すことによって、リアルタイムでMIDIコントロールメッセージを操作し、サウンドに変化をつけることができます。バッテリーを内蔵し、BaseStationとドッキングしている際に充電が行われます。重さは520g。
Continue reading »
ムジークメッセでは見落としてしまい実物を見て来れなかったのですが、ZOOMは「マイクユニットを交換することができる世界初のハンディレコーダー」H6の発表をしています。6チャンネル同時録音が可能なH6にはXYマイクとMSマイクが本体に付属、ショットガンマイクと外部入力ユニットXLR/TRS inputはオプションとなるようです。6-in/2-outのUSBオーディオインターフェイスとしても機能。本体の正面に付いている4つのゲイン・ノブがナイス。価格、発売時期は未定。
- XY mics capture stereo depth and clarity
- Mid-side mics provide continuously variable stereo width
- Four XLR/TRS inputs for external mic/line connections
- Up to six channels of simultaneous recording
- High-definition audio of up to 24-bit/96kHz
- 6-in/2-out USB audio interface
- Over 20 hours of operation with 4 AA batteries
- Supports SDXC memory cards up to 128GB
- Optional Shotgun mic and external XLR/TRS inputs available